台湾旅行2014~2日目①・十分を目指して~
2014.08.15 23:35|旅行|
前記事↓
台湾旅行2014~1日目・台湾到着~
※台湾ドル(NT$)は2014年夏現在日本円の約1/3.5倍です。3.5倍したら日本円くらいになります。
(NT$10≒35円)
台湾2日目(1日目はホテルにチェックインしただけだったので実質1日目)
この日は台北から少し離れて十分(シーフェン)と九份(ジョウフェン)へ行きました。
前夜は4時ごろにまで起きていたにも関わらず、8時前に起きて朝食を食べ
9時前にはホテルを出発
台北は地下街が非常に多いため、移動はできるだけ地下を通って行いました。
朝から気温が37度とかで暑すぎたので(・ω・;
台北地下街

リトル秋葉原みたいな感じ。マスコットも電気街っぽい。
台北駅

券売機まで行ったは良いけど、十分駅までのチケットがない(;´□`)
友人とどこ行きを買えばいいか悩んでいると、となりで買っていた人と券売機前にいたボランティアスタッフの方が助けてくれました。台北は親切な人多くて助かります(・∀・)
実は十分に行くには端芳駅まで国鉄で行き、そこから平溪線というローカル線に乗り換える必要があります。
台北駅から端芳駅までは電車で4~50分。
のんびり電車の旅を楽しめます♪
~台湾旅行2014~2日目②・十分駅周辺~に続く
台湾旅行2014~1日目・台湾到着~
※台湾ドル(NT$)は2014年夏現在日本円の約1/3.5倍です。3.5倍したら日本円くらいになります。
(NT$10≒35円)
台湾2日目(1日目はホテルにチェックインしただけだったので実質1日目)
この日は台北から少し離れて十分(シーフェン)と九份(ジョウフェン)へ行きました。
前夜は4時ごろにまで起きていたにも関わらず、8時前に起きて朝食を食べ
9時前にはホテルを出発
台北は地下街が非常に多いため、移動はできるだけ地下を通って行いました。
朝から気温が37度とかで暑すぎたので(・ω・;
台北地下街

リトル秋葉原みたいな感じ。マスコットも電気街っぽい。
台北駅

券売機まで行ったは良いけど、十分駅までのチケットがない(;´□`)
友人とどこ行きを買えばいいか悩んでいると、となりで買っていた人と券売機前にいたボランティアスタッフの方が助けてくれました。台北は親切な人多くて助かります(・∀・)
実は十分に行くには端芳駅まで国鉄で行き、そこから平溪線というローカル線に乗り換える必要があります。
台北駅から端芳駅までは電車で4~50分。
のんびり電車の旅を楽しめます♪
~台湾旅行2014~2日目②・十分駅周辺~に続く
スポンサーサイト